Deerhoofニューアルバム
- 2010/11/03(水)
http://deerhoofvsevil.com/
Deerhoofの新譜”Deerhoof vs. Evil”が2011年1月25日に出るらしい。で、連動企画として、いろいろなサイトで収録曲をダウンロードできるようにするみたい。ダウンロードできる曲はアルバム発売日まで1週間に1曲ずつ増えて行くとのこと
今のところは以下3曲が落とせます。今回はかなりポップでいいなあ。
カテゴリー : 音楽情報
http://deerhoofvsevil.com/
Deerhoofの新譜”Deerhoof vs. Evil”が2011年1月25日に出るらしい。で、連動企画として、いろいろなサイトで収録曲をダウンロードできるようにするみたい。ダウンロードできる曲はアルバム発売日まで1週間に1曲ずつ増えて行くとのこと
今のところは以下3曲が落とせます。今回はかなりポップでいいなあ。
http://www.cdjournal.com/main/news/-/34685
The Slitsのフロントマン、アリ・アップが10月20日に亡くなったとのこと。2年前の来日公演で見たときはえらい元気だったのになあ。
というかジョン・ライドンとアリ・アップのお母さんは夫婦だったのか…。
俺こんが出るということで行こうと思ってた来月の法政企画、知らないうちに出演者が11組も発表されてた。2ステージ交互に進行するみたい。これで1000円は安い。この日は法政行ってティーヌンでタイラーメンを食うというフェスプランを実行したいところ。でも会場内は飲酒禁止か…。
法政JoY & Turning presents “回帰、響宴”
2010年10月2日(土)OPEN:15:00 START:15:30法政大学市ヶ谷キャンパス 外濠校舎多目的ホール1/3
act:
ズボンズ / Far France / 八十八ヶ所巡礼 / tranko / Hello Hawk / 日本マドンナ / 壊れかけのテープレコーダー / 俺はこんなもんじゃない / cryv / Caucus / 住所不定無職
法政と言えば、10/16, 17の学祭企画もよさげ。16日は僕は行けないけど、17日はPARAにGellersにさらに星野源という豪華ラインアップ。こっちは市ヶ谷じゃなくて多摩キャンパスなので少しアクセスが悪いですが、無料(正確にはカンパ制)です。
法政大学多摩校地音楽祭自主法政祭多摩地区
フリーライブ企画「踊り明かそう日の出を見るまで」16日(土)
WE ARE! / Z / THE BLIND LOTS17日(日)
PARA / 星野源 / gellers / percussion
こっちの更新さぼってました。先週はKAIKOOに行ったりしてたのですがまだ何も書いてません…。
ところでこれはどうしても書きたいので今書きます。チャイナさん亡き後自然消滅的に活動を休止した京都のバンド・JESUS FEVERの未発表音源が近々リリースとのこと…!ototoyで高音質WAV(48kbps/24bit)で配信予定らしい。ソースは高橋健太郎氏のTwitter。 JESUS FEVERはとにかく好きなバンドなので、新しい音源が聴けるのが嬉しい。近年まれに見るわくわく感を覚えております。
(2010.04.29追記)
配信開始しました!CD-Rで欲しい人はSunrain Records通販で買えます。
http://ototoy.jp/feature/index.php/20100429
気になる情報のURLのクリップはもっぱらTwitterでやっているのですが、備忘録という意味でこちらにも抜粋しておきまする。
4/10, 4/11の2日間でやるそう。今回は横浜ZAIMではなく晴海埠頭。第一弾からかなり豪華だなあ。1/22までに買えば早割で安く買えるみたい。
toe / mouse on the keys+α / ソウル・フラワー・ユニオン / TURTLE ISLAND / NATSUMEN / 七尾旅人 / キセル / group_inou / DJ BAKU / THE LOWBROWS / SHIRO THE GOODMAN / DJ NOBU / DJ HIKARU / DJ BAKU HYBRID DHARMA BAND / BLACK GANIONBEYONDS / COKEHEAD HIPSTERS / FUCK YOU HEROES / ABNORMALS / NUMB / oak / YOLZ IN THE SKY
こういうURLクリップ系の記事はTwitterでばっかやってるのでたまにはこっちでも。Twitter楽すぎてこっちがおろそかになってしまう。
http://natalie.mu/news/show/id/25274
来年3月にDEERHOOFとOGRE YOU ASSHOLEが東名阪ツアーをやるらしい。東京は3月26日(金)@恵比寿リキッドルーム。
最近悲しいことに仕事急がしくて平日はなかなかライブ行けないので土日がよかった。それにしてもルミナスとパニスマが出た先週のexPoP行きたかったぜ…。
この前のelectraglideのとき、クリス・カニンガムのライブで流れてた曲。ライブだと映像も音もけっこうアレンジしてあった。
2007年に活動を休止したGellersが復活するそうです!来年1月にシェルターで自主企画。行く。
『GELLERS presents 〜POLYNIC Vol.5〜』2010年1月23日(土)@ 下北沢SHELTER出演:Gellers / moools / Artless Note
http://natalie.mu/news/show/id/22373
http://www3.tky.3web.ne.jp/~gamakazz/max
来年1月にMAX TUNDRAのツアーがあるそう。企画は岸野雄一主催のOut One Disc。d.v.d / simが出る1/17のSuperDeluxeに行きたい。
3年前のツアーはビザが下りず直前で中止になってしまったLightning Boltが11月に日本ツアーをやるそうです。詳細はリンク先を見てください。
東京近郊は11/5, 11/13, 11/14, 11/15, 11/16の5公演。オッパーラかFEVERのやつに行きたい。確か前回のツアーは東京公演は全部売り切れてたので、早めにチケットとらねば。
http://www.electraglide.info/
http://natalie.mu/news/show/id/19064
ちょっと気づくの遅れたけども。今年は久々にエレグラをやるらしい!しかもWARP20周年祭り!行くっきゃない!
第二弾は8月末発表らしいけど、誰だろう。Aphex Twinはサマソニでちゃうからこっちはなしかな…? SqruarepusherもTaicoclubで来てたしなあ。Boards of Canadaとか?
中里丈人(2004年に逝去)が主宰していたレーベル・SONIC PLATEのオフィシャルサイトができてました。なぜこのタイミングなのか詳しい経緯は存じ上げませんが、通販とかもできるようになるようなのでみなさん要チェックです。
フジロックによく行ってるので誤解されることもあるのですが僕はアウトドアはあんまり好きじゃないです。
だからTAICOCLUBも行ったことなかったんだけど、9月に川崎市でやるTAICOCLUB’09 KAWASAKIの出演者がかなり豪華。PARAも出るし、場所も近いし、たぶん行く。出演者リストの中で、PlaidとかCarl Craigよりも相対性理論が上に書いてあるのを見て、相対性理論売れっ子だなーすげーなーって思った。
会場は川崎港近くの埋め立て地にある、去年オープンした公園みたい。駅からはけっこう遠いです。川崎駅からバスで行けるようです。
http://www.cylob.com/home_j.html
先日来日したCylobのサイトに日本語版ページがありました。変な日本語だけど。そういえばこの前のライブのときはカタカナで「サイロブ」と書いたTシャツを着ていました。
このページによれば、CylobはSuperColliderを使って曲を作ってるみたいです。
http://www.youtube.com/watch?v=8na8cOufous
PANICSMILEの6thアルバムに入ってる「Rabid Dog Bite」のPVがYouTubeで公開されてました。Perfect MusicはYouTubeを積極的に宣伝に使ってますね。YouTubeはぱっと開いてぱっと見れるので、宣伝に向いてると思います。
で、PVの中身は曲同様に不穏で意味不明な感じです。
いよいよ2007/5/2にPANICSMILEの6thアルバム「BEST EDUCATION」がRHYTHM TRACKSから発売になるようです。やったー。
そして、5月下旬にはレコ発ツアーがあるようで、全公演Electric Eel Shockが対バンです。ほかの出演者は場所によって違いますが、東京はさらにKIRIHITOを加えた3組の出演のようです(5/23@下北沢SHELTER)。平日なのでちょっとアレですが、でも行きます。
http://www.inpartmaint.com/plop/YACCA-NEWS/YAIP-6006…
たとえば経由。Kid606、Christopher Willits(12Kの看板アーティスト、らしいけど僕はよく知らん)、 Zach Hill(Hellaのドラマー)の3人による新ユニット「FLOSSIN(正しくはOはウムラウト)」のアルバムが出るらしい。なんかすげー、これ。気にならないわけがない。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 4月 | ||||||
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 |